2014-09-13

ROBOT魂 Gファルコン

本日のTOY補完計画。
今回は、
「Gファルコン」!!!
行方不明で探していたのですが、
やっと見つけました!

いつも通りの輸送用ダンボールに商品名が載っているスタイル。

ヒトによっては嫌がるヒトもいそうよねー

あとプレバンなんだから
やっぱりパッケージはカラーでも良いと思う。                           



内容物一覧。

シンプルですね〜
細かいパーツがないのが新鮮!






まずは、
「Aパーツ」

シンプルな飛行機タイプ。

元々が大雑把な色分けですが、
細かな部分も含めよく出来ているかと。



背面。

このバーニア部分に細かいギミックが詰まっており、
いろいろ考えられているんだなぁと。






続いて、
「Bパーツ」

こちらに火力が集中していますね。

昔、1/144のプラモでGファルコンを見つけた時には、
テンション上がって購入しましたが、
未塗装、接着剤組み立てで、
まだ未熟だったワタクシにはハードル高かったなぁ〜

背面。

バーニア部分の造形が素晴らしい!

コンセプト上、仕方ないですが、
スカスカに見えますね。




合体させて「Gファルコン」!!

これで見慣れたスタイルに。

カッコイイですね〜





横から見たスタイルも自然です。

TVシリーズをリアルタイムで見た時、
次回予告で、
「Gファルコン」という名前を聞いて、
新機体かと思ったら、
まさかの支援メカでテンション下がった思い出があります。


ミサイルハッチも開いたり。

ただ合体すると安易に使えない場所にあります(笑






ダブルエックスと合体して、
「飛行形態」に。

サテライトキャノンのおかげで、
かなり強そうな見た目に。

腰にジョイント出来る部分があるのですが、
なぜか上手いことマウントせず。。。
それでも綺麗に収まります。

通常形態に合体!

すごいボリュームに !

これでサテライトキャノン打ち放題になるイメージがあるのですが、
そんな設定だったっけかなぁ?

当時はパワーアップ=カッコイイという感じなので、
憧れがありましたが、今見ると、特徴的なバランスだなと。

Gファルコンの下部が支えになるので、
支えがなくても自立できます。

こう見ると、Bパーツは気持ちくっつけただけ感が(笑

エックスをリアルタイムで見ていて、思い入れがあるので、購入しました!

エアマスターやレオパルドが出ると、
もっと遊び甲斐があるんですけどね〜












0 件のコメント:

コメントを投稿